
2025年9月
ジャパンエフエムネットワークの「ウチらのイイブン」で日本サービスマナー協会の石黒講師が担当しました。(25/09/17)
ネプリーグの問題監修を日本サービスマナー協会で行いました。(25/09/16)
金融機関向け専門紙「ニッキン」で第10弾の富山講師の記事「ほう・れん・そうとマネジメントサイクル」が掲載されました。(25/09/10)
株式会社日本金融通信社が発行する金融機関向け専門紙「ニッキン」について、13週に亘って日本サービスマナー協会がコラムを担当しています。
内容は主に『2025年度入行された行員の方向け「基礎的なビジネスマナー」について』として4名の講師に順に執筆してもらっています。
第10弾の9月5日に富山講師の記事「ほう・れん・そうとマネジメントサイクル」が掲載されましたので紹介します。

金融機関向け専門紙「ニッキン」で第9弾の富山講師の記事「ビジネス会話のポイントとビジネス用語~伝わる提案、信頼を得る会話とは~」が掲載されました。(25/09/02)
株式会社日本金融通信社が発行する金融機関向け専門紙「ニッキン」について、13週に亘って日本サービスマナー協会がコラムを担当しています。
内容は主に『2025年度入行された行員の方向け「基礎的なビジネスマナー」について』として4名の講師に順に執筆してもらっています。
第9弾の8月29日に富山講師の記事「ビジネス会話のポイントとビジネス用語~伝わる提案、信頼を得る会話とは~」が掲載されましたので紹介します。
